XK K124のサーボ交換

 XK K124。購入当初から動きが不穏でしたが、最近は顕著で左上にギュイーンとか、前方にポーンとか。壁や家具に衝突と墜落を繰り返してしまいました。幸い、機体の大きな破損がないのが救いです。  こういう動きはSuperCPでさんざん経験しています。サーボが原因です。丁寧に観察していると、ピッチサーボは動きが悪く、モーターが超加熱したりします。エレベーターサーボは、スティックを最大に振るとガギガ…

続きを読む

緑の風景を絵画風に加工してみた

 午後の自転車は、小金井公園へ。  緑はまぶしいですが、見慣れた風景になると、シャッターを押す意欲もどうしても低下気味になります。そこで、今回はHDRや絵画風の加工をすることを意識してブラケティング撮影しておきました。HDR合成後、絵画調フィルターなどを適用しています。 その1。

続きを読む

多摩サイ〜羽村の堰までほぼ100km

 ひさ〜しぶりに100kmほど走ってきました。  正確には98kmですが、四捨五入して100kmです(笑)。  前夜の雨で路面が濡れており、なんとなく乾いた感じの7時過ぎに出発。  多摩サイでは一部で冠水したり泥道になっていたりして、モールトンもけっこう汚れました。箱入り娘なのに…。帰り、その区間は車道にエスケープ。それ以外は、おおむね路面状態は良好で、いつもの多摩サイでした。  朝…

続きを読む