早朝、日の出の時間の多摩湖にて

 2時出発。  自転車、多摩湖。  プレミアムフライデーのせいなのか、深夜2時なのに青梅街道のタクシー渋滞は高円寺あたりまで続きました。みんな元気だ。  しかし、それにしても暑いです。夜なのに、自転車に乗って今年一番の汗をかいた気がします。顔から滴る夥しい汗。自転車の鉄のパーツが錆びてしまう…。BD-1で行きましたが、錆びるところといえばハンドル取り付け部のボルト、チェーンの表面、BB周り…

続きを読む

今朝は風が強くて雲がコロコロ

 自分が自宅で使っているパソコンはMacがメインなのですが、その3台のウチ残ったメインマシンのMac Pro(2012)をやっとこさ、High Sierraにしました。  アップデートのトラブル回避のため昨晩は大事なデータをバックアップしていたのですが、そのまま飲んでしまったので(苦笑)、繰り越して朝から作業を再開しました。  まずはアップデートしてみて、それで問題があればクリーンインストー…

続きを読む

BD-1のステム交換とその他メンテ

 BD-1の走行中の異音が気になるので、ショップに持ち込みました。  そのチェック過程でなんと、ステムとクランプの溶接部分にクラックが見つかりました(写真なし)。最近のBD-1(Birdy)では改良ステム(ハンドルを取り付けるのにボルトが以前は2つだったのが、改良型は4つ)になって強度が増しているらしいですが、古いBD-1のステムではありがちな問題なのだとか。  それほど大きなクラックではな…

続きを読む