9ヶ月ぶりの山、塔ノ岳。

 九ヶ月ぶりの登山です。夏に高尾山には登りましたが、1000メートルを超える山に登ったのは昨年十二月に塔ノ岳に登って以来。もちろん、今回も塔ノ岳。  天気予報では午前中は「C」でも昼頃には「A」となるはずだったのですが登山時の半分は雨、残りは下山時もふくめてずっと曇りでした。  ニュースとなった初冠雪した富士山も、かろうじて姿だけは見えたものの、冠雪した様子は見られずじまいでした。  まあ…

続きを読む

近所を散歩

 続いた雨模様の空にやっと広がった青空。  新宿中央公園まで出かけたら、青空を待っていたんでしょうね、たくさんの人がくつろいでいました。ちょっと密っぽいけど。  傍らで何か獲物はいないかと物色して見つけたのは花とトンボ。

続きを読む

グルグルならず

 およそ十日ぶりで、自転車、行きます。  今夜も星が撮れるかなと狭山湖へ。  晴れてはいたのですが、グルグルじゃない雲の流れの多い空。  試みにグルグルしてみましたがやっぱりうまくないですね。  諦めて雲の少ない時間に短時間グルグルしてみました。  ちなみに、多摩湖や狭山湖でもこの時期はそれなりに光害が強いために、30秒くらいでもシャッターを開けていると空が明るくなりすぎて星がかす…

続きを読む