自転車生活再開〜多摩湖まで

 今日は中距離を自転車で走ってきました。  ですが、かなりしんどかったです。  先週の塔ノ岳よりきつく感じました。登山って一歩一歩ですが、自転車ってずっと脚を動かし続けているので、休むことがないんです。筋肉へのダメージは登山の方が強いと感じますが、疲労が溜まる感じは自転車の方が強いように感じます。  はい!  そして着いたのは三ヶ月ぶりの多摩湖でした。 多摩湖の取水塔。 …

続きを読む

近所を24mmで

 何か面白い被写体はないかなぁと空き時間にぶらぶら。  見慣れていたり見飽きたりしている景色なので素通りしがちなところを、思い切って立ち止まって無理矢理に撮ってみました。トレーニングの一環ですね。きついけど。 オレンジのスクーターとほの暗いビルの入り口。

続きを読む

体力を確認しに塔ノ岳へ

 今年の四月以来の山登りです。  コロナ、梅雨、夏の暑さなどを理由に、山登りを(自転車も)さぼっていたので、紛れもなく体力低下に自信アリ(笑)。体力低下はいったいどれくらい進んでいるだろうか? 山をどれくらい歩けるのだろうか。その確認をしにホームの塔ノ岳を歩いてきました。  さて、行くとなれば気になるのは天気。  前日の山関係の天気予報サイトでは「C」だったり、「晴れときどき曇り」だっ…

続きを読む