細々した仕事を途中までやりかけ、4時過ぎ荒サイへ出発。一週間ぶりの自転車。
山手通りを北上して戸田橋へ。

5時少し前。日の出の瞬間。
少し走って岩淵。
ここで、いい感じの日の出です。

少し色は脚色しています。まあ、いわゆる記憶色的な色再現といいますか…。

水門と日の出。これは色補正はしていないです。
このままだと夕日っぽくも見えますね。
岩淵では写真を撮っているおじさんとおねえさんがいました。
このタイミングを狙ってきたのかな?
あとは小松川橋までひたすら走ります。
堀切を過ぎたあたりで荒川は南東に進むんですが、ここからちょうど向かい風でしたね。
27、28km/hで走っていたのが24、25km/hにペースダウン。
2〜3km/hの差ってたいしたことないようで、脚への負担はかなり違います。
小松川橋まで来て、あとは京葉道路〜靖国通りをまっすぐ走って帰宅。
6時台ですが、都心に向かうクルマが多いですね。ダンプやトラックも。
途中、靖国神社の前で交通事故があって、乗用車が一台完全にひっくり返っていました。
事故でひっくり返ったクルマを見たのは初めてです。気をつけよう。
今日はこれから暑くなるという予報ですが、朝は快適でした。
52km。
この記事へのコメント
アレクリパパ
noriho-
交換したら、早起きして走ってみようと思います。
yoshida
気持ちいいですよ。
ただしゃかりきに走って疲れが溜まらないにするのが肝心ですが。
yoshida
自分のBD-1は純正、capreoのままなので、トップが5:1です。
いったいどんなギア比になるのでしょう。ブログ更新を楽しみにしています。