ときどき、ここでチューリップを撮りますが、いつも同じようになるので、どう構図を作るか悩ましいです。なので、今回はマクロ以外に望遠と魚眼を持っていきました。…といってもどれも既視感があるのですけど(苦笑)。
以下写真です。キャプションなしで。






















開園と同時に入って15時くらいまで粘っていましたが、なかなか思うように撮れません。次第に、アイディアと根も尽きて(笑)。
持っていったレンズで使いでがあったのは望遠でした。最初200mmクラスを使っていたのですが引き寄せが足りないので、400mmクラスに持ち替えました。撮りたい花に寄れない場所も多いのでこれくらいでちょうどいいかも。
この記事へのコメント
たもぎ
でも撮る方は苦手です (^^ゞ
yoshida
ありがとうございます。
チューリップ、撮り方がどうしても画一的になってしまいます。
難しいです(笑)。
スミッチ
混ざったものや、揃ったものが並ぶのも変化があっていいですね。
どういうバランスで入れるか考えると難しそうですね。
ま、見上げたものが一番好きだったりします。
yoshida
植えるときに違う品種を交互に植えたりしているんでしょうけど、けっこう大変な作業ではないかと思います。
花の下から広角的に見上げるのは、ふだんあまりないので、視点としては珍しいかも、です。