三週間ぶり?
そのくらい間が開くと、走れないことはないですが、やはり体力や持続力が落ちますね。定期的な運動が大事だなと思います。今日多摩湖・狭山湖周辺ですれ違ったローディーさんは多くが自分より年配の方(平日ですし)でしたが、彼らのスピードの速いこと。どうしてあんなに漕げるのでしょうか。日々の鍛錬の成果なのか、身体の出来が違うのか、たぶん、その両方が理由でしょう。自分はマイペースで走ればいいと思っているので憧れはしませんが、うらやましいとは思います(笑)。

狭山湖にて。

こちらも狭山湖。
好きな対岸の景色。

ヒメジョオン。

途中の廃ラブホテル。

多摩湖。
今日は十時前に出発して十四時戻り。
午前中のうちは気温も二十五度以下で、さらに曇っていたために太陽光の直射もなく、そこそこ快適に走れたのですが、昼過ぎ頃から太陽が顔を出し、気温も二十七度くらいまで上がってきました。そのくらいの気温だと走っていればそれほど暑くはないのですが、ツラかったのが直射。身体がまだ夏の日差しに慣れていません。じわじわと身体に熱が籠もってきてダルオモ〜。これからの季節、運動する時間帯を選ばないと、です。
72Km。
この記事へのコメント