日中は家でゴロゴロして夕方から近所を散歩。
懸念しているOM-1のAF精度チェックも兼ねて7-14mm F2.8で撮り歩き。

換算14mmの焦点距離でないとこうは撮れないですね。

交差点での夕暮れ。

昔によく通ったカレー屋さん。
有名になってからあまり行かなくなってしまいました。

ラーメン屋さんの水槽。

ラーメン屋さんの水槽2。
こういう小さな水槽ってワイドレンズだと撮りやすいことを発見。

信号待ちで佇む人(K妻)。

西新宿の消失点?

ラーメン屋さんに入る人とスマホを持つ人。

量販店の前。

ぶり中野。
東中野にあったお店が入居するビルの建て替えか何かでこちらに移転していました。

北新宿二丁目あたり。
一五〇枚くらい撮ってピントを外したのは何枚かありましたが、今日は問題なかったです。100%表示で見る分には画質は十分。ただ、なんだか線が太く感じるのはこのレンズのせいでしたっけ? それとなんとなくですが手ぶれ補正が微妙に効きが悪い(か効きすぎているか)ような気もしないではないです…。
何度か自宅ベランダからもAF精度チェックをしていますが、疑うとキリがないので一旦チェック終了とします。
この記事へのコメント