ぶらり、新大久保、新宿

 GW、特のんびりしている人も多いようですね。自分も特に予定なし。
 気が向いた時に散歩したり、自転車に乗ったり、山に登ったりしようと思っています。
 それで今日は新大久保〜新宿方面を散歩してきました。


2023043001.jpg
新大久保は人手が戻って細い道が歩きにくくなりました。
街がゴミで汚くなるし観光客を呼ばなくていいのに、と地元民は思っています。

2023043002.jpg
何のカエルかと思ったらチャミスルのキャラクターのようです。

2023043003.jpg
縦に並んだ瓶のディスプレイが斬新なチャミスル屋。
いろんなフレーバーがあって楽しいんですが飲むとほぼ悪酔いする…。 
 
2023043004.jpg
まだ入ったことのない居酒屋。

2023043005.jpg
ウィンドウの中の少年。ちょっと怖かった。

2023043006.jpg
新宿駅南口のクレープ屋が流行っていました。

2023043007.jpg
しばらく来ないうちに街の風貌が変わっています。
アミューズメント施設のようです。

2023043008.jpg
以前はビヤホールがあったところが、屋台村のようになっていました。

2023043009.jpg
そして入ったお店はヨナヨナ。
美味しいけどちょっとお高め。

2023043010.jpg
二軒目は神田屋のスタンド夕やけ。
手前のワイングラスは真澄の純米吟醸。
この量で税抜390円はコスパ良し。


 …とまあ、こんな感じでGW二日目は過ぎて行ったのでした。


 ちなみにAmazonでもチャミスル、売っていますね。
 自分はあまり飲みませんが、若い人には人気のようです。

この記事へのコメント