iTunesで文字化け

 やられました。忙しくてよくチェックせずにアップデートしたら、Mac版iTunesの8で日本語文字化け。取りあえずいつものようにASCIIから ISO Latin-1へというID3タグ変換をしても直らない。調べてみると、文字コードの扱いが変わったらしく、いつもとは逆にISO Latin-1からASCIIへを選ぶようです。  いくつか一気に変えたら直らないのもあって、仕方なしに数十曲ずつチェック…

続きを読む

池上線

 19日の朝日新聞のbeに「池上線」が取り上げられていました。懐かしいですね、西島三重子が歌った「池上線」。発表が1976年(昭和51年)というから、30年以上も昔です。当時田舎に住んでいた自分は、歌詞に歌われるその都会的かつ下町的な情景を思い浮かべながら聞いたものでした。思わず、iTunesで聞いたことのある歌が多いベスト盤を買ってみたり。「池上線」「千登勢橋」「ジンライム」「冬のかもめ」…。…

続きを読む

テルミン+マトリョーシカ=マトリョミン

 知人のサイトのリンクをたどっていったら、行き着いたのが「マトリョミン」でした。  テルミンというのは、手を触れずに演奏する電子楽器。最近のメディアへの登場(?)は、「のだめ」のコミックス18巻。ヤドヴィが弾いています。  マトリョーシカというのは、ゆるいだるまのような形をした人形で、中にいくつも相似形の人形が入っているもの。  どちらもロシアものですが、それを一緒にしてしまうという発想がすご…

続きを読む