今日の鳥見

 今日は全くもって不発でした。  こういう日もあるんですね。  主にカワセミ狙いですが、枝の上にずっと止まっていることが多く、動いてくれませんでした。たまに動いてもドボンせずに飛んで行ったりして、ドボンは数回程度。今日のこの場所は、高い位置から飛び降りるので、ドボン地点を予測するのが難しく、水がらみの撮れ高もあいかわずのゼロでした。 カワセミの代わりに、なんて言ったら失礼ですが…

続きを読む

三浦でAPSカップの記録会

 トイガンを使った精密射撃の記録会があって三浦まで行ってきました。  結果は…聞かないでください。  自分に負けた(笑)。  ここでときどき話題にしますが、BB弾を撃つトイガン(エアガン)ってけっこう楽しいです。今回のは精密射撃競技ですが、銃自体の精度はちゃんとあって、10mまでなら3×3cmをなんなくヒットすることができます。となると当たらないのは自分のせいということなんですね。 …

続きを読む

浅草でトイガン精密射撃(APSカップ)

 先月はスピードシューティングの大会があったのですが、今月は精密射撃の大会がありました。APSカップというものです。特定非営利活動法人(NPO法人)日本エアースポーツガン協会が主催するもので、スポーツくじ振興助成も受けており、先のスピードシューティングの大会よりも公的な匂い(笑)がする大会です。  エアガン、トイガンというとそのモデルは武器ですから「物騒」とか「戦闘や戦争」をイメージするこ…

続きを読む